タイトル画像



アクアマリン

名称:アクアマリン
化学式:Be3Al2Si6O18
産地:Brazil
説明:

アクアマリン。う〜ん、いい響きですねぇ。僕はこの名前の響きが大好きです。
そしてこの色。なんとも涼しげで良いです。これは大きな結晶が割れてしまった
もののようです。このアクアマリンは緑柱石(Beryl)の仲間です。緑柱石の仲間
にはエメラルドゴールデンベリル(ヘリオドール)レッドベリルモルガナイ
ト、更に無色のゴッシュナイトがあります。純粋な緑柱石は透明ですが、微量に
含まれる金属元素によって発色します。アクアマリンは鉄の影響で海の水のよう
に綺麗な淡い青色になります。まさに名前どおりですね。ちなみにゴッシュナイ
トは純粋な緑柱石ではなく、微量のセシウム(Cs)を含む事が多いようです。  
トップページへ戻る  1つ前に戻る