名称:モルガナイト
化学式:Be3Al2Si6O18
産地:Brazil
説明:
柱面の長いモルガナイトの結晶を見つけました!結晶の下は破断していますが、 綺麗な頭付きの結晶で、モルガナイトとしては非常に珍しい形状です!!!普通 モルガナイトの結晶は結晶面がほとんど無いか、六角板状の結晶になりますが、 写真の様な、いかにも『緑柱石らしい』結晶にはならないんです。でもでも!! 見つけてしまった訳ですよ、こんな長い柱面を持つ、『緑柱石らしい』結晶を。 さて、ではそろそろ石の説明をば・・・破断している部分以外の結晶面は非常に シャープです。表面は微細な傷のせいか曇って見えますが、クラックはほとんど ありません。表面以外は透明感抜群ですから、なかなか大きなルースが取れそう です♪ま、結晶として価値が高いので、ルースに加工するつもりなんて全くあり ませんけどねぇ。最後に大きさですが、12×18×22mm程になります。