[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
名称:藍銅鉱(アズライト)
化学式:Cu3(OH)2(CO3)2
産地:New Mexico, U.S.A.
説明:
層状に結晶化した透明感のある藍銅鉱のクラスターを見付けました。端の方 は層が薄い為、光に透かすと見事な『藍色』が観察できます(右写真参照)。 こんな風に綺麗に光が透ける、大き目の結晶を探しているんですが、結晶が 大きくなると透明感の無いものが多いんですよねぇ。最後に大きさですが、 18×18×7㎜程になります。