[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
ブラジル産の日本式双晶を買ってきました。ブラジルでは有名なコレクター、 Carlos Barbosa氏のコレクションだったそうです。が、検索しても中々ヒット しません。スペルまで全く同じブラジルの都市ならヒットしましたけど、分か らない事は取りあえず置いときましょうかね。では、石の説明をしましょう。 僕のコレクションでは初めてのブラジル産の日本式双晶です。形は軍配型で、 透明感も良く、左右のバランスが取れていて、しかも18×31×3㎜と、か なり大きな結晶です。表面の条線のせいで透明感が無い様に見えるのが玉に瑕 ですが、かなりの逸品だと思います。これであとはペルー産の日本式双晶が手 に入れば、有名産地はほぼ揃う事になりますね。と言う事で、次はペルー産を 探そうと思っています。