名称:午!
化学式:―――
産地:不明
説明:
ホワイトジェイドと蛍石の馬です。いや、特に馬が好きとか言うんじゃないのです が・・・2002年の干支は"午"なので年賀葉書に使おうかなと思って買ってき ました。と、言う事でちょっと解説。ホワイトジェイドと聞いて『?』と思ったの でお店の人に詳しく聞いてみると、ひすい輝石ではなく玉髄(Chalcedony)なのだと か。玉髄は石英の微小結晶の集合体です。玉髄は酸化鉱物で珪酸塩鉱物のひすい輝 石とは別物です。ただ昔から玉髄は"軟玉"、ひすい輝石は"硬玉"と呼ばれてい ましたので、そのあたりからホワイトジェイドの名前がついたものと思われます。 ただ個人的には紛らわしい名前は付けないで欲しいですねぇ。