名称:磁鉄鉱
化学式:FeFe2O4
産地:Zinc Corporation of America, #4 Mine, Balmat, New York, U.S.A.
説明:
極めて稀と言われる磁鉄鉱の立方体結晶を見付けました!ホントに見事な立方体 ですねぇ。殆ど真っ黒ですが、鉄が主成分なだけあって、金属光沢を放ちます。 さて、それでは詳しい説明をしましょうか。まず、産地ですが、大きな結晶はこ のニューヨーク州の鉱山くらいしかないそうです。小さな結晶だったら奈良県天 川村の五代松鉱山などでも産出するらしいですが・・・詳細は調査中です。詳し い事が分かったら追記するかも。写真の結晶の説明ですが、↑にも書いたとおり 金属光沢があるので、角度を変えると『ギラッ』と光ります!いかにも金属!と いった感じの光り方なので、見ていて楽しいです♪結晶面は非常にシャープなの で、何やら『作り物』のような感じもします。色は全く違いますが黄鉄鉱みたい ですね。最後に大きさですが、左端の結晶が4mm角、他は3o角になります。