[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
名称:燐銅鉱
化学式:Cu2(PO4)(OH)
産地:Mindola Pit, Kitwe, Zambia
説明:
ちょっとレアな燐銅鉱を手に入れました。写真中央の濃緑色結晶が燐銅鉱 です。正四面体の結晶になるそうですが、そんな形には見えませんね(^^; 手持ちの図鑑に載ってないので、ネットで色々調べてみましたが、この石 は希産鉱物らしく、情報があまり有りません。分かったのは原産国がスロ バキア、名前の由来が原産地(L'ubietová)の旧地名「Libethen」である事 と、すでに説明した『正四面体の結晶が特徴』で、銅の二次鉱物という事 くらいです。最後に大きさですが、母岩全体で30×18×6mm、結晶が 2×3mm程になります。