タイトル画像



頑火輝石

名称:頑火輝石
化学式:Mg2Si2O6
産地:Mogok, Myanmar
説明:

火に強い事から名付けられた頑火輝石です。結晶面がゴツゴツしているので、
パッと見た感じは隕石の衝突時に出来るモルダバイト(天然ガラス)に似ていま
すね。モルダバイトはもうちょっと黄色がかった緑色が一般的ですが、こんな
色合いのも見たことあります。実際、この石を最初に見たときモルダバイトだ
と思いました(^-^; さて、この石の産地、ミャンマーのモゴクと言えば、スピ
ネルルビーを思い出してしまいますが、頑火輝石の様な珪酸塩鉱物も産出す
るんですねぇ。ま、鉱物全体で一番多く存在するのが珪酸塩鉱物ですから、世
界中で採れるのは当たり前なんです。この結晶、表面がゴツゴツしているので
写真にすると分かり辛いですが・・・とっても透明感があります!少し厚みが
足りないので、ルースにするのは難しいと思われますが、宝石質の結晶である
事は間違いありません。透明感って写真で表現するの難しいんですよね・・・
最後に大きさですが、10×5×15mm程になります。          
トップページへ戻る  1つ前に戻る