タイトル画像



鉄斧石

名称:鉄斧石
化学式:Ca2Fe2+Al2(BSi4O15)(OH)
産地:Puyva mine, Prepolar, Ural, Russia
説明:

結晶の形が斧に似る事から名付けられた斧石です。上の写真は斧石の中でも産
出の多い『鉄斧石』になります。斧石と言うと一般的にはこの鉄斧石の事をさ
すようですね。ただ斧石というラベルが付いていたらまず鉄斧石でしょう。で
もこの鉄斧石、全然斧に見えません。ダークブラウンで透明感も良かったので
思わず手にとって、『で、この石・・・何?』って思ったくらいで(^-^; 綺麗
な結晶だから買っちゃいましたけどねぇ。もっと斧らしく見える結晶を探して
みようと思ってます。大きさは14×20mm程です。           
トップページへ戻る  1つ前に戻る