タイトル画像



オオジシバリ
2003年5月4日撮影

名称:オオジシバリ
開花時期:4〜5月
分布:北海道、本州、四国、九州、沖縄
説明:

湿り気のある場所によく生えるオオジシバリです。直径25〜30mmの大きな
花です。ジシバリより大きい事からオオジシバリとなりました。茎などを
傷つけると白い汁が出ますが、これがとても苦いのだそうですよ。なんで
も忘れられない程強烈な苦味だとか・・・ちなみに毒はありません。  

トップページへ戻る  1つ前に戻る