名称:ホザキノミミカキグサ 開花時期:6〜9月 分布:北海道、本州、四国、九州 説明:
湿原に咲くホザキノミミカキグサです。ミミカキグサと同じく、花が終わ ると萼が耳かきの様に見えるのですが、花の形と色がミミカキグサとは全 然違います。種類はタヌキモ科で同じなのですけどねぇ。花の形や色の他 にも花柄に違いが有ります。ホザキノミミカキグサには花枝がほとんど無 く、茎に直接花がくっついているように見えます。まぁ、その前に色の違 いで区別できますけどね(^-^;