タイトル画像



アオマムシグサ
2003年5月10日撮影

名称:アオマムシグサ
開花時期:4〜6月
分布:本州、四国、九州
説明:

林の中、少し薄暗い場所に生えるアオマムシグサです。秋になると雌花に
は綺麗な赤い実がなります。が、実は毒をもっているんです。いくら綺麗
で美味しそうに見えても食べちゃダメですよ。実はこの野草、多くの別名
があります。オオマムシグサ、カルイザワテンナンショウ、カントウマム
シグサ、コウライテンナンショウ、ホソバテンナンショウ、マムシグサ、
ミクニテンナンショウ、ムラサキマムシグサ、ヤマジノテンナンショウ、
ヤマトテンナンショウ・・・ってちょっと多すぎ!って感じですね(^-^; 

先日、アオマムシグサの実を見つけました!もちろん写真に撮ってますの
で、上のリンク(↑ココ↑)からご覧下さいませm(__)m         

トップページへ戻る  1つ前に戻る